ブック放題の解約/退会方法|解約できない場合の対処法を紹介

ブック放題はソフトバンク系列の株式会社ビューンが提供している雑誌読み放題サービスです。

月額550円で20,000冊以上のコミックや200誌以上の雑誌、特に大人気旅行雑誌のるるぶが読み放題になるブック放題ですが、解約する際の手順や方法等気になりますよね。

この記事ではブック放題の解約方法を画像付きでわかりやすく紹介すると共に、ブック放題では満足できなかった方や、利用する前に知っておきたい他のおすすめサービスなども合わせてご紹介します。

ブック放題ではマンガが雑誌共にとかなり豊富な取り扱い数となっていますが、読み放題サービスで最も重要なのは、読みたい作品があるかどうかという点です。

この記事でおすすめする電子書籍サービスも見比べてあなたに合ったサービスを選びましょう!

目次

ブック放題の解約方法

ブック放題は、株式会社ビューンが提供しているサービスで、マンガや雑誌が読み放題のサービスですが、解約の際にアプリで解約出来ないので困っている方が多くいらっしゃいます。

ブック放題を解約する方法は2通りです。

1つは直接ソフトバンクショップに行き、解約手続きをしてもらう方法。

2つ目はオンライン手続きで解約する方法です。

主にオンラインで解約する方がほとんどだと思われますが、解約の際にはアプリではなく解約専用サイトから手続きを行う必要があります。

解約時の注意点

まず、その前にブック放題を解約する際に注意しなければいけない点がいくつかあります。

1つ目が、読んでいる途中のマンガや雑誌は退会した時点で一切読めなくなることです。

もし、退会を考えているならば、一度読んでいる途中の作品があるかどうか確認してから

手続きを進められることをオススメします。

2つ目が、読み放題の契約期間で途中解約しても、日割りでの返金が無い点です。

解約を決めて手続きを進める前に、残りの契約日数を必ず確認しましょう。

早く解約しても、サービスが途中で利用できなくなり、残日数の返金もありません。

したがって、契約期間の最終日に手続きをするのが一番お得です。

しかし、自動課金なので解約を忘れると勝手に料金が請求されてしまいます。

「解約を忘れそうで不安だ」と思われている方は、契約期間の一週間前ほどに解約手続きをすれば問題ないでしょう。

メモやアラームで日付をセットしておけば、忘れる心配も無いです。

3つ目が、マイ本棚が削除される点です。

ブック放題ではお気に入りの作品や、読んだ作品をマイ本棚に登録しておけば、簡単に読み返せるシステムになっています。

もし、覚えておきたい作品があるのであれば、退会する前にメモなどに書き留めておくと良いです。

4つ目は、退会後に再度登録しなおしても、初回の無料特典は受けられない点です。

ブック放題は、初回登録者限定で一か月の無料お試し期間を利用することが出来ます。

こちらの特典は一度入会した方には適用されず、再度入会となった場合は月額税込み550円の継続課金になります。

 初月無料はマンガと雑誌読み放題

ブック放題の初回入会は初月を無料で利用することが出来ます。

マンガ20,000冊以上、雑誌200誌以上の取り揃えがありお試しで利用したい方にとっては非常にお得な特典です。

もし、気に入らなかった場合は、初月の利用期間中に退会すれば料金は一切発生しません。特に人気のサービスはるるぶの読み放題です。

るるぶとは株式会社JTBパブリッシングが発刊している大人気旅行ガイドブックの一つで、全国の宿、旅館やホテル、クーポンにタイムセール中のプラン、さらには温泉やツアージ情報まで詳細に載っており、旅行に行かれる多くのの方が参考にしていますよね。

こちらのるるぶですが、一冊1000円程の価格なので購入するよりかなりお得と言えます。

 

ブック放題の解約方法①(携帯電話会社の場合)

手順1:ブック放題のHPにアクセス

まずはアプリではなく、ブック放題のHPにアクセスしましょう。

https://bookhodai.jp/

そして右上のメニューを押すと、メニュー一覧の下のほうに退会というボタンがありますのでこちらを押して下さい。

手順2:残り日数が表示される

退会を押すと、重要なお知らせという表示とともに契約の期限が表示されます。

そして右上のメニューを押すと、メニュー一覧の下のほうに退会というボタンがありますのでこちらを押して下さい。

ここに表示されてある通り月額の日割り計算はされないので、残日数が多い場合は期限が近づいてから解約するほうがお得に利用できます。 

退会される場合は下にスクロールしていきます。

途中に、色々なマンガや雑誌情報を入れて引き留めてきますが、無視して一番下まで行きましょう。

手順3:退会完了

一番下まで行くと退会ボタンがあるんので押してください。

最後にこちらの画面が表示されれば退会手続きは完了となります。

なお、パソコンからスマホから共に解約手続きの画面はほぼ同じなので迷う心配はありません。

ブック放題を解約できないケース

何らかの事情で解約手続きが出来ない場合は、直接ソフトバンクショップで解約手続きを行えます。

解約する際には本人確認書類として以下の物が必要となることがあります。

・運転免許証

都道府県公安委員会発行で有効期限内のもの。お申し込みの氏名と生年月日が一致していること。(国際免許は除く)

・パスポート

有効期限内のもので、お申込みの住所・氏名・生年月日が一致していること

・健康保険証+以下の3つの書類の一つ

1、住民票記載事項証明書 発行日から3か月以内

2、公共料金領収書 発行日から3か月以内

3、官公庁発行の印刷物 発行日から3か月以内

・身体障がい者手帳 または 療育手帳 または精神障がい者保健福祉手帳

発行日の記載があること、もしくは有効怪期限の記載があるものについては有効期限内であること。

顔写真・氏名・生年月日が記載されていること。

 支払い方法

ブック放題の支払い方法はいくつかあり、主にキャリア決済かクレジットカードです。

クレジットカード 可能〇
キャリア決済 可能〇
電子マネー 可能〇
スマホ決済 不可×
PayPal 不可×
コンビニ支払い 不可×
銀行振込 不可×
コード決済 不可×
Amazon Pay 不可×
代引き 不可×

ブック放題では登録アカウントによって違いがありますが、クレジットカード、キャリア決済、電子マネーはYahoo!ウォレットが利用可能となっています。

しかし、他のサービスでは決済方法の多様化に対応しているサイトも多く、新たな決済サービスも増えていくのでは無いでしょうか。

当サイトおすすめの電子書籍サイト

ブック放題はソフトバンク系列の株式会社ビューンが提供しているサービスで、るるぶなどの人気雑誌が非常に人気ではありますが、読み放題での有名マンガ数の少なさから、他のサービスに乗り換える方が増えているようです。

ブック放題での取り扱いが少ないジャンルなどは、ebookjapanやU-NEXTなどのサイトからの個別購入のほうがお得に購入できます。

特に、漫画や雑誌にはかなり力を入れておりますので、今回は使いやすさやサービスの良さから当サイトが調査したおすすめの電子書籍サイトをご紹介します。

電子書籍サービス 読み方 サービス内容
コミックシーモア 個別購入/読み放題 780円・1480円(7日間無料)で漫画読み放題
dマガジン 読み放題 440円(31日間無料)250誌以上の雑誌読み放題
ブック放題 読み放題 550円(1ヶ月無料)雑誌・漫画・るるぶ読み放題
U-NEXT 個別購入/読み放題/動画配信 2189円(31日間無料)600P付与・動画見放題・雑誌読み放題
ebookjapan 個別購入 会員登録無料・キャンペーンが豊富でお得に購入

読み放題や個別購入が可能なコミックシーモア

コミックシーモアのコースには、読み放題・レンタル・個別購入があり、ご利用頻度によって使い方を合わせて頂けます。

読み放題コースも二種類用意されており、月額1480円で全てのジャンルが読み放題になる読み放題フル。

月額780円でBL.TL,オトナコミック、ラノベ以外の人気作品が読み放題の読み放題ライトがあり、お好みのジャンルによって読み放題プランを合わせられます。

レンタルは、期間は二泊三日と決まっていますが、0円から読めるマンガや新作や人気商品もかなり安く読むことが出来てこちらも人気のコースとなっています。

もちろん、1冊のみの個別購入も可能で、会員登録を退会しなければ永久に読むことが出来ます。

会員登録も無料なので、あえて会員を退会する事も無いと思います。

非常に人気の電子書籍サイトで、特にBL(ボーイズラブ)のジャンルがユーザーから高評価を受けております。

品揃えもBLだけで16,787タイトル以上あり非常に人気があります。

またBL部門には安くなるクーポンやセールをたくさん行っているので、どこよりもお得に購入できます。

ボーイズラブが好きな方には、非常にオススメのサービスだといえます。

1500冊以上の雑誌読み放題のdマガジン

こちらはNTTドコモが運営しているオンライン電子書籍サービスです。

日本の雑誌に特化しており、バックナンバー含め1500冊以上の雑誌を読むことができます。

操作性も高評価で、特にタブレットで利用している方からは「どんな環境でも片手で雑誌を読める」等、操作性に工夫がなされているアプリだという声が多いですね。

さらに初回31日間は無料期間となっているので、dマガジンがどのようなアプリか無料でお試しできます。

気軽に利用出来るアプリもなかなかないので雑誌が好きな方には特におすすめですね。

ブック放題

ブック放題は、月額550円でマンガが約2万冊、雑誌が約170誌読み放題のサービスとなっております。

アプリダウンロードすればオフラインでも閲覧可能で、インターネットがつながらない場所でも電子書籍を楽しめます。

ブック放題の特徴は、取り扱いの雑誌の多さで、何といっても旅行ガイドブックるるぶがが100冊以上読み放題になっているところです。

るるぶは、購入すれば約1000円程しますので、旅行雑誌がお好きな方のとってはうってつけのサービスと言えます。

動画も見放題にコスパならU-NEXT

U-NEXTは上記の書籍の数に更に動画も80000本以上見放題がセットになっています。

月額2189円と既にお得な料金設定ですが、さらに無料登録でも600Pが付与され、継続時には毎月1200円分のポイントも付与されるためコスパが非常良いです。

また、31日間の無料トライアルもあるのでコストをかけることなく一か月お試しすることが出来ます。

単品で読みたい漫画は、個別購入もできるので、用途に合わせて柔軟に使えるサービスです。

無料期間でもらえる600Pを使えば無料で読むことも可能ですね。

50万冊以上のebookjapan

無料まんがアプリ「ebookjapan」は株式会社イーブックイニシアティブジャパンが運営を行っています。

このイーブックイニシアティブジャパンは、あのヤフーのグループ会社となっています。

サイト作りも白を基調として無駄が無く非常に見やすく作られています。

圧倒的な漫画の品揃えが有名で、特に漫画には非常に力を入れています。

すべての書籍を合わせると総取り扱い数は55万冊以上もあり、なかでも漫画部門は約21万冊あります。

ジャンル U-NEXT eBookJapan
少年・青年コミック 76,001冊 100,538冊
少女・女性コミック 46,962冊 74,286冊
青年大人向け 13,872冊 52,458冊
BLコミック・小説 19,682冊 38,514冊
TLコミック・小説 8,564冊 28,315冊
小説・ラノベ 59,632冊 103,750冊
実用書・ビジネス書 45,996冊 99,675冊
雑誌コミック等 4,597冊 29,736冊

ここでしか読めない名作漫画も沢山あり、良質なコンテンツなのは間違いありません。

さらに、初回購入キャンペーンも行っており、エントリーするとその月に買った分の50%eBookポイントがもらえます。

他にも、ポイント20倍DAYやマンガくじ、割引セールなど定期的に安くなるイベントなど、非常にお得なキャンペーンを行っています。

まとめ

今回はソフトバンクの人気読み放題サービスのブック放題についてまとめてみました。

るるぶが読み放題なのはブック放題だけですので、旅行好きな方にとっては非常に使いやすい

サービスですが、マンガや他の書籍は不満がある方も多く、まだまだサービスは改善されていきそうですね。

初回限定の無料特典ですが、途中解約をしてしまうと以降利用できなくなってしまうので、必ず期限を確認したうえで退会手続きを進められることをオススメします。

そして、他にも今回ご紹介したおすすめサイトは非常に信頼できるサイトの中でも、品揃えや割引が非常に良いサイトを選びました。

無料お試し期間もありますので、是非気になった方は使ってみてください。

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

目次
閉じる